先日行われた、食育の様子をお伝えします♪
月に一度、旬の食材や行事に触れています!!
今月は、お月見団子の制作をしてみました。
まずは、先生が、『おつきみ おばけ』という絵本を読んでくれました♪
子ども達も真剣にきいています!
作ってみよう~!!
先生が、粉の状態からお団子ができる過程をみせてくれました♪
粉に水をいれて・・・
混ぜ混ぜ・・・
まるめるよ~!
楽しみだね (^^)/
ペタペタはってみよう (^^♪
お月見の絵を完成させようね~!!
みんなもお団子作りに挑戦!!
ムニュムニュして気持ちいいね~!!
ちっちゃいおててで
一生懸命こねてる姿がかわいいですよね (^^♪
みんなが作ったお団子、調理室で茹でてもらったよ!!
触ってみよう~!!
ツルツルするね!!
お家では なかなかできない体験。
いっぱい佐野保育園でやっちゃいます♪
大満足の一日でした (*^_^*)